自宅にいながらダイビングができるGoogleマップの海中ストリートビュー!その海の様子はとても綺麗で場所は世界中にあり、グレートバリアリーフやハワイ、ガラパゴス、バミューダ諸島海域など、さらにそこにはクジラからマンボウ、アシカまで、ほかにも沈船などを見ることができるダイバービューをご紹介します。
ヘロン島(オーストラリア・グレートバリアリーフ)
世界有数のダイビングサイトがあるオーストラリアのヘロン島の近郊。ここでは可愛いウミガメの姿を確認することができる
レディー・エリオット島(オーストラリア・グレートバリアリーフ)
オーストラリアのレディ・エリオット島の近郊は透明度の高い透き通った海中に太陽の日差しで作られた光のカーテンとマンタが見ることが出来る。
水中美術館(海底美術館)(メキシコ・カンクン)
憧れのリゾートとして名高いメキシコ・カンクン!珊瑚礁を守るために造られた海底美術館
ヌサペニダ(バリ本島)
バリ本島のダイビングサイトを遙かに凌いでしまう透明度と魚影の濃さ、世界でも有数のダイビングサイト
クック諸島(ニュージーランド)
キャプテン・クックの名を残し、ターコイスブルーの美しいラグーンの高い透明度が見れるクック諸島
海底研究室 アクエリアス・リーフ・ベース(フロリダキーズ)
ここは海底約18メートル。米国海洋大気庁(NOAA)が保有している施設。キー・ラーゴから沖5.6キロメートルのところにある。ここは宇宙飛行士に対して、スペースシャトルや国際宇宙ステーション(ISS)での作業などを訓練する目的で使用している。施設をクリックすると中の様子も見ることが出来る!
海洋 - ストリートビュー - Google マップ
他にも世界75箇所以上あるので下記のアドレスから世界中の海を見て楽しんでみてください!!
https://www.google.com/maps/views/streetview/oceans?gl=jp
海中ストリートビュー 制作ドキュメント動画
Underwater EarthとXL Catlin Seaview Survey の海洋調査機関がGoogle Earth Outreachと協力して、4年もの年月をかけ、新しい形のストリートビューを作成した。