worldtrip for diving

海は心を開放し感動させてくれる!でもたまに、ちょっと厳しい時もある!そんな大いなる海での素敵なダイビングのまだ見ぬ水中の世界へ

 

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選


スポンサードリンク


神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選

 四国の半分くらいの大きさのキプロス共和国は地中海の最も東にある島国で、トルコとギリシャの文化が入り混じり、ゆっくりと時間が流れているリゾート地になっている。

 

そのキプロスは地中海の島の中では3番目の面積を持っていて、豊かな大自然の森と大地、地中海には恵まれた海の幸、島の中央には山岳地帯が広がっておいる。

 

また、歴史的にも見所が多く、ギリシャ神話に登場している美の女神アフロディーテ(ビーナス)が生まれた場所としても有名なキプロスは英国人の人気リゾート地、そしてダイバーの聖地としても有名である。 

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選 

 島には設備が整っている高級ホテルがあり、眩しいくらい光輝く太陽と海があるキプロスは1年のうちの300日以上が晴天という太陽の国でもある。

 

キプロス最大都市のラルナカのビーチリゾートには近代的な都市があり、また世界遺産にも登録されているヒロキティア遺跡などキプロスは色々なシュチュエーションで楽しむことが出来るのも魅力的だ。 

キプロスは歴史的にも魅力があり、ギリシア正教会が、そのひとつだ。この教会は外観だけではなく内装も美しく豪華な金色の装飾がされていてキリスト教徒たちの神聖な場所になっている。

 

その理由は、ラザロの頭蓋骨がここの教会に納められ眠っていること。かつてキリストによって死から蘇ったラザロは、ここキプロスでキリストの教えを30年もの間、人々に伝え、再度亡くなったとされている教会があるからである。 

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選

rentprivatevillas.com

エメラルドグリーンに輝くラグーンや眩しいくらい輝いているアヤナパの白い砂浜ニッシビーチは遠浅で透明度も高い。

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選

thomson.co.uk 

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選

dealbreaker.com

海の底はまる見えで崖の上から見る地中海の絶景を楽しむことができる。

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選

tuchmanbeachesguide.com   

息を呑むほど美しい海には大型回遊魚や彫刻像、さらには世界屈指の沈船ダイビングポイントとして数多くのダイバーで賑わっている。そんなダイバーからも人気のキプロス共和国のダイブサイトをご紹介します。


巨大沈船ゼノビア(Zenobia wreck)

 

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選

proscubadiver.net 

バラストシステムの不具合により1980年にキプロスの沖に沈んでしまった地中海のタイタニック号とも呼ばれている。

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選

proscubadiver.net

スウェーデンのフェリー「ゼノビア」は総トン数12,000トン、全長170メートル以上の長さがあり、この沈船を求めてダイバー達が年間何万人も訪れている欧州一のレックポイントになっている。

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選

 gloriaproperties.eu 

現在の沈んだ状態の底の部分は ポート側(左舷側)が深度42mの位置にあり、上側(右舷側)は20mより浅く、Techダイバーが多く訪れている。

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選

cyprus-holiday-rent.com 

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選

cyprusscuba.com

なんと年間4万5000人ものダイバーが訪れるダイブサイトのゼノビアは沈没したタイタニックと同じように処女航海の途中で沈没している。

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選

dogsbreathdivers.com  

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選 

aliathon.blogspot.com

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選

aphroditerentals8509.wordpress.com  

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選

wernerlau.com

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選

 youtube.com

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選 

cyprusholidayadvisor.com

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選

divebuddy.com  

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選

gdyniadive.pl   

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選

toprun.ch 

かつてゼノビア号が海底に沈んだ際に死者は一人も出ていないが、現在までに訪れたダイバーの中には命を落としてしまった人が数名いる。

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選

wernerlau.com 

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選

divekingdom.com 

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選

leisurepro.com 

神話と絶景が広がる太陽の国キプロスで潜るべきダイブサイト6選

weheartdiving.com 

 ゼノビアは世界のトップ10の難破船ダイビングスポットの中でもナンバーワンとも言われている難破船。ここでのレックダイビングは忘れられない経験になること間違いないです。


アレクサンドリア(alexandria wreck)

 アレクサンドリアの沈船はプロタラス沖に沈んでいて、全長は約40メートルの長さがあり、大型の回遊魚の住処になっている。沈船と大型魚のコンビネーションは息を飲むほどの迫力がある。 


グリーンベイ・ミモザ (Green Bay・Mimosa)

 グリーンベイはプロタラスに位置しており、初心者ダイバーから楽しめるダイブサイトになっている。水中には無数の岩が転がっており、神秘的な彫刻像を引き立ててくれる。写真を撮るには絶好の場所になっている。

 

ミモザのダイブサイトは、観光客に人気があるプロタラスの静かな浅い湾にあり、簡単に岸からアクセスが出来ることからダイバーのトレーニングやチェックダイブとして使われています。銅像もあり初心者でも簡単に楽しめるポイントになっている。


サイクロプス(Cyclops)

 キプロスで最も人気のある観光地の一つでもあるサイクロプスはグレコ岬にあり、その水中は、迫力ある岩の割れ目や崖があり、砂や海草の大地が広がっている。


ケーブ  (Caves)

 グレコ岬に位置する洞窟のダイブサイト。穴に差し込む太陽の光、美しい水で満たされたトンネルは様々あり、初級者から上級者まで楽しむことができる洞窟になっている。 


cyprus beach party 

 旧市街のLaiki Yeitoniaとプロムナードには数多くのナイトクラブやバーがあり、歩行者専用区域になっているので夜になると、賑やかになり、どこからともなく人がわいてきます。

 

夜から朝までオールをしたい方は、アヤナパに行くと観光客に人気のあるバーや大規模なクラブがあり、一晩中遊ぶことが出来ます。

 

次の日にダイビングを控えている方は、ハメを外さないように飲み過ぎに十分に注意してください。


キプロスダイビングポイント 

キプロスのダイビング動画はこちらからご覧ください 

キプロス アクセス・MAP 

 

 日本からのキプロスへの直行便はないので、日本からヨーロッパ主要都市を経由して行くのが一般的(所要約10~13時間)。キプロスまでの所要時間は、ロンドンから約4時間30分、フランクフルトから約3時間30分、アテネから約1時間35分、ドバイから約3時間40分。               

 【キプロスの航空会社キプロス航空 など

 引用:地球の歩き方

時差とサマータイム 

 ギリシアと同様で、日本より7時間遅い。つまり、日本が12:00のとき、キプロスは5:00となる。3月の最終日曜のGMT1:00から10月の最終日曜GMT1:00まではサマータイムとなるため、日本の6時間遅れとなる。日本が12:00のとき、キプロスは6:00。 

引用:地球の歩き方 

PAGE TOP